ふんわりした生活

本を読んだり仕事でやってみたことなどの日常から、ふんわりと気づきなどを書いていきます

息子にラズパイを与えてみた結果

別に草の生えるようなことにはなりませんでしたが、気に入ったようです。

何してたか

マインクラフトで延々と建造していました。3時間は余裕で超えてました。どうも標準ではクリエーターモードしかできないようなのですが、アイテムが無限に使うことができたり死んだりしないので夢中で作り続けることができるようです。

わたしも少しだけさわりましたが、わたしはpythonからAPI経由で操作してみただけです。

おっさんの感想

さわってみた感触では、これだけでも十分面白いのでプログラミングに興味のある方は¥6,000くらいの投資をしてみても良いかもしれません。

なお、ラズパイに入っているマインクラフトは以前は自分でインストールするものだったようですが、いまはインストール済みです。raspbianをインストールすると既にメニューから起動できる状態にありました。

そのためか、逆にマズイのがMineToolsというPiStoreからインストールできるツールが動作しなくなっているということです。

困りそうで困らない

チェックポイントを保存したりTNTボムを爆発させたりはpythonAPI経由でしかできませんが、このツールを使うとGUIからそれらの操作ができるようなのです。

しかし、インストールできても起動ができなくなっています。PiStoreからインストールするとライブラリに入るので、ここから緑色のボタンを押すと起動するはずなのですか、エラー内容を見る限りではAPIがあるディレクトリを見つけることができていないようです。

以前はユーザーのホームディレクトリ内にmcpiというディレクトリがあったのだと思われ、これを探して見つからないのでエラーになるということのようです。このお探しのものは他のディレクトリにありまして、コピーしてくることは可能です。しかし、コピーしてきても今度は実行権限をつけることができていないようで、起動せずに終了してしまいます。

面倒なのですが、書くことができる方はpythonを起動してコードを書いた方が早いです。なぜなら、非常に短いコードで実現できるからです。気が向いたら解決方法を調べようかと思いますが。

ということで、延々と建造してはチェックポイントをわたしが保存するという日曜日を過ごしました。

勝手に今後の予定

それはそれで面倒なので、小学三年生ですしpythonを教えて自分で遊んでもらおうと企んでいるところです。 今年の夏は息子にpythonを覚えてもらい、引き締まったボディを手に入れてもらおうと思います。