ふんわりした生活

本を読んだり仕事でやってみたことなどの日常から、ふんわりと気づきなどを書いていきます

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

UWSCが意外とおもしろい

予想外に書きやすいシンプルなつくりで、おもしろいなーと使ってみているUWSCですが、ほんとうにシンプルです。過去によくWindowsパソコン上で無人操作をやっていることがあったのですが(サーバーの情報を定期的にダウンロード、加工してメール納品するとか…

古来より伝わるUWSCなる自動化ツールに驚いて構文ハイライト用のVSCode拡張もつくった

ずっとWindowsで作業の自動化なんかをやるとしたら、Officeスイートに付属しているVBAかWSH、あるいはPowerShellくらいのものだと思い込んでいた。そこまで来たら、VB.netでもさらっと書いてvbcでコンパイルしたほうがいいやと思っていたところだった。 以前…

もしも3日間のうちにVBAでツールをつくれるようにしなければならないとしたら

入門者のExcel VBA―初めての人にベストな学び方 (ブルーバックス)作者: 立山秀利出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/04/20メディア: 新書 クリック: 19回この商品を含むブログ (8件) を見る 何を教えるべきか、というお話です。イメージするとしたら、月曜…

satoyama-editorをマテリアルデザインにしたけど素朴すぎる

これがマテリアルデザインか 最近、数年ぶりにGoogleフォームをつかってみたのだが、マテリアルデザインになっていた。そこで、どんなものかGoogle謹製のCSSフレームワークを利用してみた。すると、ものすごくandroidっぽすぎる状態になった。なるほど、これ…

DropBoxのPublicフォルダが普通のフォルダになってた

以前からDropBoxのPublicフォルダに画像ファイルなんかを置いておき、tumblrでブログを投稿するときにはそれらファイルの公開リンクを取得して画像を表示させていたのだが…どうやら今年2017/3/15をもってPublicフォルダは普通のフォルダになってしまったよう…

40代を目前にして学ぶAndroidアプリ開発 - はじめたよ編

実はいまAndroidアプリ開発を独学している。つい最近までスマホアプリにまったく興味がなかったのだが、息子たち世代がもっとも触れているコンピュータを考えるとそれはスマホであるということを痛感したため学習をはじめることにした。 無償サービスを求めて…

小学生がhtmlを学びやすくするためにオンラインエディタをつくってみたがボツにしたい

こんにちは。先日は小学生の息子にhtmlを教えるとき普通のテキストエディタだと高機能すぎて使いづらいということをエントリしていた。 今回は、その結果としてオンラインエディタを作ってみたけどボツにする出来栄えだったことをご報告したい。 どんなエデ…

小学生にhtmlを教えるために考えたこと

小学生、というか息子たちからhtmlを教えてほしいと言われて教えている。すでに教え始めてから2か月くらいが経過している。いまではわが子もYoutubeの共有から埋め込みコードをコピーしてきてはhtml内に貼りこんで喜んでいる。 手元に持ってこれた!! なん…