ふんわりした生活

本を読んだり仕事でやってみたことなどの日常から、ふんわりと気づきなどを書いていきます

電子書籍

UWSCの電子書籍をアップデートした

まさか1年ぶりになるとは思わなかったが、1年ぶりに時間が取れたので電子書籍をアップデートすることができた。 またKDPのレビュー中なので差し戻しになるかもしれないけど、とりあえずepubは差し替えた。 m0t0k1m0t0k1.hatenablog.com たぶん、ブクログの電…

UWSCの電子書籍を出版しました(パブーとAmazon)

m0t0k1m0t0k1.hatenablog.com 以前投稿したエントリのとおり、UWSCの電子書籍を出版しました。パブーで作成したので、パブーのほうはすでに出版済みになっています。 問題はAmazonのほうで、出版手続きをしてレビュー待ちになったのですが、何を間違えたのか…

ブクログのパブーで電子書籍を執筆している(まだ推敲中)

いよいよゴールデンウイークも、あとわずかになりました。楽しく過ごしておいででしょうか。 わたしは山の中へ二日間ほどいましたが、ブヨか何かに刺されたようです。 結果的に一か月ほどかかってしまったのですが、ここ最近はUWSCの電子書籍を書いていまし…

快適な執筆環境としてのGitBookはイマイチ使いづらい

今回は久しぶりにTyporaでエントリを書いている。それは、あまりに同じものばかりつかっていると飽きてしまうし考えることも狭くなると考えているからだ。ということで、今回はTyporaだ。 以前からGitBookで少しづつPowerShellの入門書を書いてはアップして…

GitBookのツールチェインにいまさら気づいてツラい

さきほどGitBookでPowerShellの書籍を公開したとかいうエントリーを投稿しましたが、ほんとうに情弱でした。ですます調が混ざってしまう程度に困惑しております。 m0t0k1m0t0k1.hatenablog.com 何がというと、GitBookにはツールチェインがある。つぎの2つだ…

PowerShellについての本をGitBookで公開しています(更新中)

昨日、PowerShellについての入門みたいなものを書き始めた。今回は長くなりそうな気配がしていたので電子書籍にしようかと思っていたのだが、公開することにしてしまった。というより、完全にオペレーションミスではある。 動機 相変わらずPowerShellについ…

自分用の執筆環境を整える長い旅に出てしまった

とうとう、時間を見つけてつくりはじめてしまった。自分だけの、快適な執筆環境のことだ。 いままで、いろんなマークダウンエディタ、テキストエディタを試してきた。ところが、どれもしっくりこなかった。理由というか原因がはっきりしたのでそれを踏まえて…

セール中だったのでKindle Fire HD6を手に入れた

タイトルの通り。 以前から自分の出版している電子書籍がどう見えるのか気になっていた。 しかしイマイチKindleを購入して確認しなくてもiPhoneアプリにもWindowsアプリにもMacアプリにもあるから良いかな、と思い込んでいた。 それに、出版前にプレビューで…

個人事業向けに調べたあれこれをまとめてみました

個人でオウンドメディアをしたら店舗が要らなくて済むかなーと思いまして、ちょっと調べてみました。 そうすると、次から次へと調べることが出てきましたので、まとまっていませんがまとめてみます。 オウンドメディア 自前のページを用意するのに、いまさら…

こんな本が書きたい:すごいHaskellたのしく学ぼう!

まだ土曜日に届いたばかりなので、ほとんど中身を読んでいません。 しかし、こういう感じに書きたいなーと思ったのでそのままの勢いでこの投稿をしています。 何の本なのか ご存知の方もいらっしゃるとおもうのですが、これは純粋関数型プログラミング言語Ha…

プログラミング系の電子書籍をパブーで販売するときはプロ版でも厳しそう

電子書籍にすること自体はマークダウンで書いていってやれば、とりあえず読む分には困らないことがわかったわけですが。 電子書籍、みんなもやってみたらどうか - ふんわりした生活m0t0k1m0t0k1.hatenablog.com そこで、電子書籍を取り扱っているサービスを…